夏期研究会
現代に生きる芸術としての書の創造・確立をめざし、制作実施を通して、表現の研究、技法の錬磨につとめ総合的にそれぞれの「書道力」を高めることがねらいです。
会員を対象に3泊4日で作品制作の研究を行い、現代の書の全国への普及振興を行います。昭和39年より、100回以上開催しております。
第63回 全国夏期書道研究会
- 会期
- 令和7年7月26日(土)~29日(火)
- 会場
- 静岡県熱海市 金城館
- 受講資格
- 本会正会員
- 参加費
- 要
- 定員
- 158名
締切後公募枠(一科入賞経験者)を設けます(社中指定)
- 講師
- 石飛博光先生、室井玄聳先生、大平匡昭先生、永守蒼穹先生、井之上南岳先生、大川壽美子先生
- 助講師
- 吉田成美先生、川合玄鳳先生