★お知らせ★ 『西里俊文先生の活動が青森朝日テレビで紹介されました』

本会一科審査会員で八戸第二養護学校教頭・特別支援教育士の西里俊文先生が主宰する「俊文書道会」の活動が青森朝日テレビで紹介されました。

自由すぎる書道教室!?個性あふれる作品が話題の「俊文書道会」魅力に迫る!

・ABA青森朝日放送 ABAニュースチャンネル
・5月2日に放送された映像がアップされております。
・下記アドレスにてご視聴ください。

 

https://www.youtube.com/watch?v=NO1xZHXfiXk

【ご連絡】 『創玄会館「金子鷗亭記念ギャラリー」の開館について』

令和2年3月中旬より、新型コロナウイルスの影響のため開放を休止しておりましたが、本年5月8日(月)より「金子鷗亭記念ギャラリー」を開館いたします。
事前予約制での開館とさせていただいておりますのでご注意ください。

【ご連絡】 『創玄会館「多目的ホール」の貸出しについて』

新型コロナウイルスの影響により、約3年に亘ってご迷惑をおかけしてまいりましたが、本年5月8日(月)より「多目的ホール」の貸出しを再開させていただきます。
利用申込受付は3月8日(水)午前9時30分から開始させていただきますのでよろしくお願い申し上げます。

 

☆結果速報☆ 『第59回創玄展 会員・一科・二科(篆刻・刻字部含む)』

会員・一科・二科(篆刻・刻字部含む)の成績が決定いたしました

二科審査
1月27・28日、国立新美術館において鑑別・審査、
なお篆刻・刻字部は2月25日鑑別・審査が行われました。

 一科審査
1月28日、国立新美術館において鑑別、また2月25日理事による審査が行われました。
篆刻・刻字部は、同日鑑別・審査が行われました。

グランプリ選考
2月26日、国立新美術館において文部科学大臣賞等グランプリ選考が行われました。

>>>会員入賞作品・一科入賞作品(創玄書道会賞、毎日新聞社賞)

>>>会員入賞名簿・一科成績名簿

>>>二科成績名簿(※篆刻・刻字部含む)

 

>>>第59回 創玄展

>>>創玄展アーカイブ 

 

☆結果速報☆ 『第59回 全国学生書道展』

全国学生書道展の成績が決定いたしました

1月29日、国立新美術館において厳選なる審査が行われました。

>>>第59回全国学生書道展

成績一覧、概要は下記よりご覧ください。

>>>特別賞成績一覧

>>>団体賞一覧

>>>概要 

【正会員各位】創玄書道会『会員名簿』の配布について

本年1月27日(金)開催の理事会にて、先般全正会員にご協力いただいた『会員名簿』の配布に関する希望調査を踏まえ、「今後の配布は行わない」ことが決まりましたのでご報告申し上げます。
尚、引き続き個人情報の管理には十分ご注意いただきたくお願い申し上げます。

☆結果速報☆ 『第59回創玄展 二科成績(篆刻・刻字部除く)』

二科の成績が決定いたしました

1月27日・28日・29日、国立新美術館において二科(漢字・かな・詩文書部)の厳選なる審査が行われました。 

成績一覧は下記よりご覧ください。 

>>>二科成績名簿(篆刻・刻字部除く) 

>>>第59回創玄展 

また、文部科学大臣賞他グランプリ、一科並びに二科篆刻・刻字部は3月1日(水)に創玄書道会ホームページにて発表予定です。



copyright (c) 創玄書道会 All rights reserved.