《東京》展覧会情報 『現代の書 新春展2017』
現代の書 新春展2017
書芸術の新たな境地を求め、その表現の場として毎日新聞社・毎日書道会主催「現代の書 新春展」が明年も開催されます。(入場無料)
◆和光ホール27人展
会期 2017年1月5日(木)~1月11日(水) 10:30~19:00 ※最終日17:00まで
会場 銀座・和光本館6階
主催 毎日新聞社、毎日書道会
(以下、創玄書道会関係のみ)
中野北溟、大井錦亭、関 正人、石飛博光、遠藤 彊、永守蒼穹、室井玄聳=以上7名(敬称略・役職順)
◆セントラル会場100人展
会期 2017年1月5日(木)~1月11日(水) 10:00~18:00 ※最終日17:00まで
会場 セントラルミュージアム銀座・紙パルプ会館5階
主催 毎日新聞社、毎日書道会
(以下、創玄書道会関係のみ)
赤澤寧生、赤冨士北祭、安藤磨紀、池田光希、稲村龍谷、卯中恵美子、大川一濤、大多和玉祥、大矢豊苑、加藤 裕、加藤有鄰、金敷駸房、金子大蔵、川合玄鳳、川口雄峰、河原啓雲、熊谷咸集、紅林幸子、小林融之、鈴木史鳳、鈴木大有、鈴木不倒、高野清玄、種家杉晃、種谷柳雪、千葉和子、西方純晴、西野桃笠、蓮見光春、藤巻昭二、松浦北龍、蓑毛个庵、森 桂山、山崎玄剛、山本秦鼎、吉田成美=以上36名(敬称略・ 五十音順)

《東京》展覧会情報 『TOKYO書 2017』
《東京》展覧会情報 『第31回 童心会書展』
第31回 童心会書展
会期 2016年12月24日(土)~12月27日(火)
会場 東京芸術劇場 地下展示室
主催 童心会 代表 太田義久
後援 公益社団法人 創玄書道会、他
《東京》展覧会情報 『第7回 清真書道会展』
第7回 清真書道会展
会期 2016年12月13日(火)~12月18日(日)
会場 セントラルミュージアム銀座
主催 清真書道会 代表 近藤春湖
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《埼玉》展覧会情報 『第14回 墨華展』
第14回 墨華展
会期 2016年12月8日(木)~12月14日(水)
会場 上尾市民ギャラリー
主催 富士書道学園 赤熊玉蓉
後援 公益社団法人 創玄書道会、他
《富山》展覧会情報 『第18回 北陸創玄展』
《山口》展覧会情報 『墨の華 女流書家4人が奏でる墨と紙のハーモニー』
《北海道》展覧会情報 『第40回 北玄12人展』
《兵庫》展覧会情報 『第52回 創墨書道会展』
《神奈川》展覧会情報 『第2回 木上書道教室合同作品展』
《大阪》展覧会情報 『第38回 馬酔木会書展』
第38回 馬酔木会書展
会期 2016年11月11日(金)~11月13日(日)
会場 ピルゼンギャラリー 3階
主催 馬酔木会 代表 安澤翠菖
後援 公益社団法人 創玄書道会、他
《東京》展覧会情報 『第13回 東日・東雲書展』
《東京》展覧会情報 『十三ヶ月 金敷駸房と十二人の弟子たち展 其の一』
《東京》展覧会情報 『第42回 創玄現代書展』
第42回 創玄現代書展
会期 2016年11月1日(火)~11月6日(日) 10:00~18:00 ※入場無料
会場 セントラルミュージアム銀座 (銀座3丁目・紙パルプ会館5階)
作品 推薦作家=本会役員他54点 選抜作家=公募による入選作品100点
>>>推薦作家はこちら
>>>選抜作家はこちら
作品解説会 (本年度選考委員3名による) ※約1時間
●11月1日(火) 14:00~ 加藤有鄰 先生
●11月2日(水) 14:00~ 室井玄聳 先生
●11月4日(金) 14:00~ 瀧野喜星 先生
※作品解説会終了後、作品集へのサイン会を予定しております。
>>>創玄現代書展
主催 公益社団法人 創玄書道会
後援 毎日新聞社

※現代書展開催中は、創玄会館内「金子鷗亭記念ギャラリー」を特別開放いたします。
鷗亭先生の作品を鑑賞できる唯一の会場です。
《愛知》展覧会情報 『清晨会 PARTⅡ』
《大分》展覧会情報 『第5回 大分の新女流書展』
《徳島》展覧会情報 『第21回 尚真書展』
第21回 尚真書展
会期 2016年10月28日(金)~10月30日(日)
会場 徳島県郷土文化会館 あわぎんホール
主催 尚真書道会 代表 玉城乾香
後援 公益社団法人 創玄書道会、他
《福岡》展覧会情報 『第25回記念 雲心書作展』
第25回記念 雲心書作展
会期 2016年10月13日(木)~10月17日(月) 10:00~18:00 ※16日・17日は16:00まで
会場 旧古河鉱業若松ビル 2F
主催 書道研究 雲心書道会 代表 山本飛雲
後援 公益社団法人 創玄書道会
《北海道》展覧会情報 『金子鷗亭の世界展』
開館30周年記念 生誕110年記念 金子鷗亭の世界展
会期 2016年10月8日(土)~12月11日(日) 9:30~17:00 ※入場16:30まで
会場 北海道立函館美術館 ※休館日 月曜日(10月10日、11月7日を除く)、10月11日(火)
主催 北海道立函館美術館
後援 函館市、函館市教育委員会、他
協賛 公益社団法人創玄書道会
◆美術講演会「金子鷗亭の書の秘密」
日 時 | 10月8日(土)13:30~(約1時間) |
会 場 | 北海道立函館美術館・講堂 |
講 師 | 石飛博光氏(本会会長) |
入場料 | 入場無料 |
◆アーティスト・トーク
日 時 | 11月3日(木・祝)14:00~(約30分間) |
会 場 | 北海道立函館美術館・特別展示室 |
講 師 | 鈴木大有氏(本会理事) |
入場料 | 「金子鷗亭の世界展」の観覧券が必要です。 |
◆ワークショップ
日 時 | 11月5日(土)14:00~ |
会 場 | 北海道立函館美術館・講堂 |
講 師 | 天満谷貴之氏 |
備 考 | 事前申込が必要です。 応募方法、参加料等詳しくは北海道立函館美術館へお問合せ下さい。 |
《兵庫》展覧会情報 『第20回 滴心書展』
第20回 滴心書展
会期 2016年10月1日(土)~10月2日(日) 9:00~18:00 ※最終日17:00まで
会場 ようか武道館
主催 滴心書道会 代表 綿貫墨石
後援 養父市、公益社団法人 創玄書道会、他
《山口》展覧会情報 『第42回 玄游書展』
第42回 玄游書展
会期 2016年10月8日(土)~10月10日(月) 9:00~17:00 ※最終日16:30まで
会場 山陽小野田市民館
主催 書道研究 玄游会 会長 矢田照濤
後援 山陽小野田市、公益社団法人 創玄書道会、他
《富山》展覧会情報 『第34回刻心社展 ー篆刻・書ー』
《青森》展覧会情報 『第16回書の発表会』
第16回書の発表会
会期 ラピア展:2016年9月24日(土)~9月25日(日)
あすか展:2016年9月30日(金)~10月10日(月・祝) ※10月3日(月)は休館
会場 八戸ショッピングセンターラピア 1Fフェスタプラザ
主催 俊文書道会 代表 西里俊文
後援 青森県教育厚生会、公益社団法人 創玄書道会、他
《静岡》展覧会情報 『第37回 隆生書展』
第37回 隆生書展
会期 2016年9月29日(木)~10月2日(日) 10:00~17:00 ※初日13:00~/最終日16:00まで
会場 御殿場駅前 BE-ONEビル3階 イベントホール
主宰 隆生書道会 三井寿苑
後援 隆玄書道会、公益社団法人 創玄書道会、他
《富山》展覧会情報 『生誕100年記念 大平山濤展』
《東京》展覧会情報 『第19回 飛鴻會書展』
《鹿児島》展覧会情報 『第9回 南墨会書作展』
《富山》展覧会情報 『押田雪峰 遺作展』
《兵庫》展覧会情報 『第50回記念 未踏サークル展』
《東京》展覧会情報 『第4回 帯雪書会100人展』
《島根》展覧会情報 『創立40周年記念創島会書展』
創立40周年記念創島会書展
会期 2016年7月20日(水)~7月25日(月)
会場 島根県立美術館 ギャラリー1室
主催 創島書道会 山本英雲
後援 公益社団法人 創玄書道会、他
《徳島》展覧会情報 『第29回 長玄書道会展』
《東京》展覧会情報 『第2回 雛燕書展』
第2回 雛燕書展 (金子大蔵門下の有志によるグループ展)
会期 2016年7月16日(土)~7月19日(火)
会場 東京芸術劇場 B1階アトリエウエスト
主催 雛燕会
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《愛知》展覧会情報 『公募 第42回 教育教書展』
公募 第42回 教育教書展
会期 2016年7月17日(日)~7月18日(月・祝)
会場 東桜会館 ギャラリー
主催 牧書会 代表 長谷川鸞卿
後援 愛知県、公益社団法人 創玄書道会、他
《大分》展覧会情報 『第39回 大琳書道会展』
第39回 大琳書道会展
会期 2016年7月12日(火)~7月18日(月・祝) 10:00~18:00 ※最終日16:00まで
会場 大分県立美術館(OPAM) 3F
主催 大琳書道会 代表 荒金大琳、臨書創作教育研究協議会
後援 大分県、公益社団法人 創玄書道会、他
《北海道》展覧会情報 『瀧野時雪 書の世界』
瀧野時雪 書の世界-透明な光を求めて-
会期 2016年7月6日(水)~7月10日(日)
会場 旭川市民文化会館
主催 書創社 瀧野時雪
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《東京》展覧会情報 『第68回 毎日書道展』
第68回 毎日書道展(国立新美術館)
《東京展》
会場 ◆国立新美術館
会期 10:00~18:00(入場は閉会30分前まで) ※火曜休館日、毎週水曜13:00開会
●前期展Ⅰ期:7月6日(水)~7月11日(月)
●前期展Ⅱ期:7月13日(水)~7月18日(月・祝)
●後期展Ⅰ期:7月20日(水)~7月25日(月)
●後期展Ⅱ期:7月27日(水)~7月31日(日)
企画展示 「今こそ臨書」―今日の毎日展を築いた先人の書― 7月6日(水)~7月31日(日)
国立新美術館、1D展示室にて開催。
金子鷗亭先生をはじめ、創玄関係より明石春浦、大平山濤、金子卓義、金子聴松、田岡正堂、東地滄厓、野崎幽谷、吉田成堂先生の臨書作品を展示します。これに合わせ会場内にてギャラリートー クを予定しています。各日14時から。
創玄関係の先生は次の通り。
7月15日(金) | 石飛博光 |
7月21日(木) | 永守蒼穹 |
7月22日(金) | 室井玄聳 |
7月30日(土) | 遠藤 彊 |
また、7月17日(日)午前10時30分からザ・プリンスパークタワー東京にて、開催記念特別鼎談「臨書を語る」に石飛博光会長が出演します。以上詳しくは毎日書道会まで。
第68回 毎日書道展(東京都美術館)
《東京展》
会場 ◆東京都美術館
会期 7月16日(土)~7月23日(土)
9:30~17:30(入場は閉会30分前まで) ※19日(火)休館日、最終日14:30閉会
主催 毎日書道会、毎日新聞社
※陳列作品の詳細日程や地方展の開催については、
>>>毎日書道会ホームページよりご確認ください。
《東京》展覧会情報 『第11回 李燁會書展』
《広島》展覧会情報 『第15回紅葉書道会展 彩りの書Ⅱ』
《山形》展覧会情報 『第42回 創琢書道展』
《東京》展覧会情報 『第9回 玉椿会書展』
《東京》展覧会情報 『第45回 隆玄現代書展』
《北海道》展覧会情報 『第36回 北海道創玄展』
第36回 北海道創玄展
会期 2016年6月1日(水)~6月5日(日) 10:00~18:00 ※最終日15:00まで
会場 札幌市民ギャラリー
主催 北海道創玄 第24期代表 加藤幸道
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《東京》展覧会情報 『第16回 芳墨会書展』
第16回 芳墨会書展
会期 2016年5月30日(月)~6月5日(日)
会場 京橋 ギャラリーくぼた本館
主催 芳墨会 田中豪元
後援 公益社団法人 創玄書道会、他
《埼玉》展覧会情報 『第10回記念 墨游會書作展』
第10回記念 墨游會書作展
会期 2016年5月20日(金)~5月22日(日) 10:00~17:00 ※初日13:00~/最終日~16:00
会場 ウェスタ川越 多目的ホール
主宰 書道研究墨游會 勝沼玄象
後援 埼玉県教育委員会、公益社団法人 創玄書道会、他
《愛知》展覧会情報 『第52回書玄展・第2回公募書玄展』
第52回書玄展・第2回公募書玄展
会期 2016年5月10日(火)~5月15日(日) 10:00~18:00 ※(金)~20:00/最終日~16:30
会場 愛知芸術文化センター
主催 書玄会 会長 加藤裕
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《富山》展覧会情報 『第58回 清渓社現代書展』
第58回 清渓社現代書展
会期 2016年4月15日(金)~4月17日(日) 9:00~18:00 ※最終日17:00まで
会場 富山県民会館 地階展示室
主催 書道研究 清渓社 会長 河合蘆洲
後援 富山県、公益社団法人 創玄書道会、他
《富山》展覧会情報 『第51回 抱山社富山書展』
第51回 抱山社富山書展
会期 2016年4月1日(金)~4月3日(日)
会場 新川文化ホール
主催 抱山社富山支部 代表 阿波加蒼岳
後援 富山県、公益社団法人 創玄書道会、他
《東京》展覧会情報 『現代書写書道研究會』
《東京》展覧会情報 『第32回 書道日本社選抜展』
第32回 書道日本社選抜展
会期 2016年3月22日(火)~3月27日(日)
会場 銀座画廊
主催 書道日本社 代表 福田鷲峰
後援 毎日書道会、公益社団法人 創玄書道会、他
《大分》展覧会情報 『九州創玄選抜書展』
九州創玄選抜書展
会期 2016年3月23日(水)~3月27日(日) 9:00~18:00 ※最終日は16:00まで
会場 ホルトホール大分1F(小ホール、エントランスホール)
主催 九州創玄書道会 委員長 井之上南岳
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《兵庫》展覧会情報 『第44回 心象但馬書展』
第44回 心象但馬書展
会期 2016年3月18日(金)~3月20日(日)
会場 兵庫県立但馬長寿の郷 郷ホール 第2・3・4研修室
主催 心象書道会 代表 西野桃笠
後援 全日本書芸学院、公益社団法人 創玄書道会、他
《東京》展覧会情報 『金子聴松遺墨展』
金子聴松遺墨展
会期 2016年3月8日(火)~3月13日(日) 10:00~19:00 ※最終日17:00まで
会場 セントラルミュージアム銀座 紙パルプ会館5F
主催 玄賞社
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《京都》展覧会情報 『第2回 花海書塾』
第2回 花海書塾
会期 2016年2月25日(木)~2月28日(日) 10:00~18:00 ※最終日17:00まで
会場 アートフォーラム
主催 花海書塾
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《東京》展覧会情報 『第52回 創玄展』
《福岡》展覧会情報 『第42回 養真選抜書展』
第42回 養真選抜書展
会期 2016年2月6日(土)~2月10日(水) 10:00~18:00 ※最終日16:00
会場 小倉井筒屋 新館9階 パステルホール
主催 養真書道会研究会 会長 井之上南岳
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《山口》展覧会情報 『傘sun-矢田桂雪 遺作展-』
傘sun-矢田桂雪 遺作展-
会期 2016年2月9日(火)~2月14日(日) 9:30~17:00
会場 下関市立美術館
主催 書道研究 玄游会
後援 毎日新聞社、公益社団法人 創玄書道会、他
《徳島》展覧会情報 『第40回記念 東玄書道会展』
第40回記念 東玄書道会展
会期 2016年2月5日(金)~2月7日(日)
会場 阿波銀プラザ
主催 東玄書道会 代表 浜 佳香
後援 公益社団法人 創玄書道会、他
《静岡》展覧会情報 『第12回 静清書展』
第12回 静清書展
会期 2016年2月5日(金)~2月11日(木・祝)
会場 静清高等学校 新館1~3F
主催 静清高等学校 静清書展実行委員会
後援 公益社団法人 創玄書道会、他