創玄だより H24-8

創玄経営企画会議開催

6月19日、創玄会館において、常務理事以上による経営企画会議が開かれ、改革案を次回理事会にて審議する。

第49回創玄展大綱

来春の創玄展は、国立新美術館と改修工事が終った東京都美術館の2会場で開催します。大綱は次の通り。

① 学生展審査員当番は昨年から4 年制になり、49回は苗字の頭文字が「す~は」までの審査会員です。

② 作品解説会は国立新美術館のみ とし、解説者を刷新して行う予定です。

国立新美術館 

3月7日(木)~17日(日)全正会員及び一科入賞と一科入選作品の約2/3(社中別)、公募篆刻作品を陳列

東京都美術館

3月10日(日)~17(日)一科入選作品の約1/3(社中別)、二科賞、関東の準二科賞と入選作品及び全国学生書道展を陳列

学生展

作品締切1月17日(木)、審査1月27日(日)於国立新美術館

二科

作品締切(篆刻・刻字を除く)1月18日(金)、鑑別・審査1月26日(土)・27日(日)於国立新美術館

正会員・一科及び二科篆刻・刻字

作品締切2月5日(火)、鑑別・審査2月23日(土)・24日(日)、大臣賞グランプリ等選考2月25日(月)於国立新美術館

表彰式及び祝賀会

創玄展 3月9日(土)帝国ホテル、学生展 3月10日(日)東京都美術館講堂 (表彰式のみ)

第49回創玄展主要役員

・大会委員長-石飛博光 

・大会副委員長-関口春芳、田岡正堂 

<総務部>部長‐室井玄聳、副部長‐川口雄峰、小林春流 

<搬入出部>部長‐醍醐春翠、副部長‐津本泰水、若林久美子 

<審査部>部長‐永守蒼穹、副部長‐川合玄鳳、佐賀道子、○高野清玄、嶋田周 

<表彰部>部長‐渡部會山、副部長‐大多和玉祥、関根鳴城 

<陳列部>部長‐加藤煌雪、○奈良尚石、副部長‐熊谷咸集、西方純晴、藤巻昭二、卯中恵美子、○浦野東龍、○金敷駸房、○桜井辰雄、松浦北龍

<会場部>部長‐○本波棲亭、副部長‐今江美登里、○大矢豊苑

<学生展部>部長‐大平匡昭、副部長‐葛西玄濤、○金澤嶺雪、城戸眩山、藤田壽樹、森 桂山

<事務局>部長‐永守蒼穹、副部長‐加藤有鄰(以上敬称略 ○は新任)

第31回古典研究会開催

11月3日(土)・4日(日)の2日間、大田区産業プラザPiOにて開催いたします。課題と講師は次の通り。

●書の話 中野北溟先生

●礼器碑(半切課題) 永守蒼穹先生

●薦季直表 長野竹軒先生

●左繍序 石飛博光先生

正会員の方には8月初旬案内を送ります。一般の書道愛好家の方も参加できます。詳しくは創玄事務局までお問い合わせください。

第49回競書大会要項発表

出品要項を8月にご案内します。新しく出品ご希望の指導者は事務局までご連絡下さい。作品締切は11月7日(水)です。また一般、学生部とも特別賞作品を明春創玄会館にて展示を行う予定です。

創玄展作品集頒布のお知らせ

6月上旬発行いたしました。1冊4 千円(送料・梱包料込)。ご希望の方は創玄事務局までお申込み下さい。残部僅かですのでお早めに。

おめでとうございます

5月27日(日)、帝国ホテルにおいて「石飛博光毎日芸術賞受賞祝賀会」が、381名の出席で華やかに開催されました。 6月24日(日)、札幌グランドホテルにおいて「中野北溟先生の米寿を祝う会」が431名の出席で盛大に開催されました。

金子鷗亭記念ギャラリーのお知らせ

鷗亭先生作品の陳列替えをいたしました。毎週金曜午後1時より4時まで見学できます。

第47回高野山競書大会受賞者

学生の部 ・弘法大師賞 飯島裕太(関 奨人教室) ・総理大臣賞 山本彩織(加藤 裕社中)

社中代表者変更

204社中 高橋秀之

会員の異動

退会 五十嵐香悦(二科審)



copyright (c) 創玄書道会 All rights reserved.