創玄だより H24-9

第64回毎日展受賞者

・文部科学大臣賞=関口春芳

・会員賞6名

田淵聖健、長谷川鸞卿(以上漢字部)

石川知恵子、石原北陽、内山芳舞(以上近代詩文書部)

田辺栖鳳(篆刻部)

・毎日賞54名

岡野華苑、桑嶋水蓉、矢島澄子(漢字部Ⅰ類3名)、青木 瑛、稲村曄湖、内山宇響、大田さやか、沖 吉梨、加藤毬夢、金子高遠、金成翠芳、鹿田馨星、重光美紀、高島桂華、都築雅子、橋本涛舟、服部柚香、本間恵美子、松原範明、松本知馨、山田史子、吉田青園、渡邊柳泉(漢字部Ⅱ類20名)、明石郁子、長谷川昌代(かな部Ⅱ類2名)、池城光穂、石飛 篝、市橋蒼流、植田華琳、大崎泰漣、大滝探仰、大谷幸琳、岡部美賀子、風張有未絵、北原暁光、黒岩三溪、河野松翠、小杉峰廣、斎藤正嗣、佐々木昭人、上西弘美、杉浦佐代子、滝沢帛霞、中島爽風、新山翠香、橋本貴子、原 紅蘭、細川石圃、真壁雪堂、峯岸櫻邱、幸 彩華、李 白湖(近代詩文書部27名)、安部華慧、作佐部京子(篆刻部2名)

・秀作賞108名

漢字部46名、かな部7名、近代詩文書部53名、篆刻部2名

・佳作賞230名

漢字部97名、かな部12名、近代詩文書部111名、大字書部1名、篆刻部9名 

・U23毎日賞7名

山本由佳理、堤 有起子、中嶋一樹、水野友征(以上漢字部4名)

石澤俊介、亀井桂茜、熊谷会颯(以上近代詩文書部3名)

・新鋭賞4名 

漢字部3名、近代詩文書部1名

・奨励賞18名

漢字部7名、かな部1名、近代詩文書部9名、大字書部1名

創玄書道会主催「第64回毎日書道展入選入賞祝賀会」開催

7月22日、東京・帝国ホテルでの祝賀会は、石飛博光理事長はじめ約1000名の出席で、盛会のうちに終了しました。

第38回創玄現代書展推薦作家

理事・監事以上27名、第48回創玄展グランプリ受賞者26名

安達嶽南、我妻緑巣、阿波加蒼岳、稲村龍谷、江幡春濤、大多和玉祥、斉藤鶴龍、東海林淳子、高草木静城、武内峰敏、千葉軒岳、寺田沙舟、永井對雲、中田陽子、長野松喬、新井山蘭牛、西本東華、原 一哉、原 純一、藤巻昭二、美濃北濤、村中蓉子、矢野鴻洞、山本飛雲、横澤白嶺、渡辺象山、渡邉大嶽、綿貫墨石=以上一科審28名(五十音順・敬称略)

選抜部門は出品有資格者の方に出品票を送付しております。不足の場合は社中の先生または創玄事務局までご請求ください。

第49回全国競書大会賛助会員に15名

田中正勝、酒井玄象、白崎一陽、山﨑香葉、斉藤飛雲、矢壁陽子、吉野実穂、野崎美薔、土屋喜峰、山村理英、尾崎好宣、山本玲葵、久保雅峰、平井春静、中曽根大峰(以上敬称略)

8月初旬、昨年出品団体と創玄正会員の先生方に案内を発送します。作品締切は11月7日(水)。出品には審査用紙などが必要です、創玄事務局へのお申込みをお忘れなく。最終審査会は11月15日(木)に行います。審査員に委嘱された先生は ご協力をお願いいたします。

毎日展会友申請

毎日展では通算10回入選(一年に二つ以上の部で入選しても一回とする)した方を「会友」として認め、次回展より無鑑査入選できる制度があります。9月初旬、社中代表者に創玄より申請用紙をお送りしますので本会事務局まで提出してください。

金子鷗亭記念ギャラリーのお知らせ

鷗亭先生作品の陳列替えをいたしました。毎週金曜午後1時より4時まで見学できます。

展覧会を後援しています

二科審査会員以上の個展・社中展・グループ展に後援をしております。必要事項(展覧会名・主催・会場・参加者・展示内容など)を纏め事務局まで申請してください。

「創玄会報」論文募集

会報では書道に関する論文ならびに全国の碑碣研究、調査報告書を募集しています。写真など添えて事務局までお送りください。

会員の異動

退会 若林露光、岡島玉連(以上審査会員)    



copyright (c) 創玄書道会 All rights reserved.