創玄だより R5-8

創玄経営企画会議開催

7月2日、創玄会館において、理事長・副理事長・常務理事による経営企画会議が開かれ、改革案を次回理事会にて審議する。

 令和5年 特別昇格

6月7日理事会にて承認(五十音順・敬称略)
〈一科審査会員に〉大高蒼龍、喜多恵子、小嶋真海、鈴木南山、原田由紀子、細野静耀、松下聖心、横山美水、渡邊抱雲=以上9名
〈二科審査会員に〉石橋華苑、岩瀬瑞琴、音在閑珠、加藤春彩、金泉恵子、川崎礼子、工藤夕谿、小林克鳳、佐藤美蕉、三本菅伊都子、志村彩雲、滑川江風、南部匠亨=以上13名
〈審査会員に〉梅原和敬、遠藤玻都恵、小野寺芳、川又晃容、島田恵柳、嶋村暁雲、高橋花柊、西野翠鳳、藤田優子=以上9名

 令和6年 第60回記念創玄展大綱

①一科・二科とも漢字・かな・詩文書部は未表装(まくり)で出品する。
②昇格後3年間の審査会員も16平方尺で出品できることとする。 
③東京都美術館の展示室は、ロビー階1棟~4棟、1階3棟、4棟の計6室とする。
④国立新美術館の展示室は、1階1B~1D展示室、2階2A~2D展示室、3階3A、3B展示室の計9室とする。
⑤国立新美術館で作品解説、東京都美術館で作品解説と席上揮毫を行う。

 会期・陳列作品
○国立新美術館=3月7日(木)~17日(日)
 特別展示「創玄を牽引した13人の書」、全正会員および一科入賞と一科入選作品の約2/3(社中
 別)。陳列される篆刻全作品。
○東京都美術館=3月9日(土)~14日(木)
 一科入選作品の約1/3 (社中別)。
 二科賞、山梨県と静岡県を含む関東の準二科賞と入選作品および全国学生書道展。

 作品締切・鑑別・審査
○一科・二科(漢字・かな・詩文書部)
 作品締切 1月12日(金)創玄事務局必着。
 二科鑑別・審査および一科鑑別 1月27日(土)
 一科入賞審査 2月24日(土)
○学生展
 作品締切 1月18日(木)創玄事務局必着。
 審査 1月28日(日)
○正会員と一科・二科(篆刻・刻字部)
 出品票締切 2月6日(火)創玄事務局必着。
 篆刻・刻字部 鑑別・審査 2月24日(土)
 大臣賞グランプリ等選考 2月24日(土)~25日(日)
 以上鑑別・審査は全て国立新美術館で行う。 

 審査結果
○本会ホームページ発表(予定) 
 二科の漢字・かな・詩文書部 2月2日(金)11:00
 大臣賞グランプリ等と一科の全部門および二科の篆刻・刻字部 2月28日(水)13:00
○毎日新聞掲載(予定) 3月5日(火) 

表彰式・祝賀会
○創玄展表彰式および立食形式での祝賀会 3月9日(土) ザ・プリンスパークタワー東京
○学生展表彰式 3月10日(日) 東京都美術館講堂(予定)
○記念祝賀会 3月10日(日) ザ・プリンスパークタワー東京(来賓・正会員対象)

 賞
①正会員を対象に記念賞を設け、グランプリの数を増やす。
②一科入賞数を増やす。
③学生展に記念賞を設ける。

 事務局主要役員
*大会委員長-永守蒼穹
*大会副委員長-井之上南岳、大平匡昭

〈総務部〉部長-加藤有鄰 副部長-金澤嶺雪、川口雄峰
〈搬入出部〉部長-鈴木不倒 副部長-鈴木謙鳳、若林久美子
〈審査部〉部長-加藤 裕 副部長-赤澤寧生、藤巻昭二、後藤啓太、橋本 剛、赤冨士北祭、佐賀道子、西方純晴、森 桂山、熊谷咸集、鈴木紅瑤、小西斗虹、嶋田 周
〈表彰部〉部長-近藤北濤 副部長-塚原秀巌、藤田壽樹
〈陳列部〉部長-奈良尚石、金子大蔵 副部長-後藤石鼎、鈴木孔聲、津本泰水、山崎玄剛、浦野東龍、桜井辰雄
〈会場部〉部長-高野清玄 副部長-荒谷大丘、森岡静江
〈学生展部〉部長-大多和玉祥 副部長-葛西玄濤、城戸眩山、舘入越堂、徳村旭厳、西村桃林、吉澤赫曄
〈事務局〉部長-加藤 裕 副部長-山本秦鼎 (以上敬称略)

第49回創玄現代書展本年度選考委員

公募展本年度選考委員は、永守蒼穹理事長、醍醐春翠常務理事、奈良尚石理事の3名です。会期中選考委員による作品解説を予定しています。
出品有資格者には7月上旬に出品票を送付します。不足の場合は社中の先生または創玄事務局までご請求下さい。

第42回古典研究会開催

11月25日(土)・26日(日)の2日間、大田区産業プラザPiOにて開催します。本年は定員を増やして募集します。課題と講師は次の通り。

○蜀素帖(条幅課題)・・・藤巻昭二先生
○開通襃斜道刻石・・・渡部會山先生
○賀蘭汗造像記・・・井之上南岳先生
○講演 (検討中)

正会員の方には7月下旬に案内をお送りします。一般の書道愛好家の方も参加できます。 詳しくは創玄事務局までお問い合わせ下さ い。

第60回記念全国競書大会要項発表

正会員ならびに昨年の出品団体宛に、出品要項を8月初旬にお送りします。新しく出品ご希望の場合、創玄事務局までご連絡をお願いします。
作品締切は11月8日(水)です。奮ってご参加下さい。なお、出品料に変更はございません。

第10回日展

出品票は、昨年ご出品の方に日展より送付されます。新たに必要な場合、表具店にお申込み下さい。
作品サイズ、出品料は昨年と同様です。

第57回高野山競書大会受賞者

学生の部
弘法大師賞 星萌々香[高野清玄]
内閣総理大臣賞 鈴木真里江[加藤 裕]
文部科学大臣賞 根本優菜[福田鷲峰]
御誕生1250年記念稚児大師賞 竹原 綾[西野桃笠]
一般の部
弘法大師賞 三浦俊峰[井上蓉花]  以上[ ]は指導者名、敬称略  



copyright (c) 創玄書道会 All rights reserved.