創玄だより H27-5

平成27年度定時総会開催される

3月7日午後3時より、国立新美術館講堂において236名が出席、委任状・議決権行使814名により総会は成立し、石飛博光理事長が議長となり審議が行われた。平成26年度の事業報告ならびに監査報告があり、会計報告が原案通りに可決承認さ れた。また、消費税率変更に伴う正会員、準会員年会費変更案が原案通り承認された。

第51回創玄展 一科上位入賞者

①=漢字 ②=かな ③=詩文書 ④=篆刻・刻字

(創玄書道会賞)
今井章仁①、金泉恵子②、宮本虹鶴③、高杉晶子④

(毎日新聞社賞)
板橋松華、山田由紀①、川瀬櫻雨、中村文枝、村松紫雲③

(特選)
池田玉藍、池田憲亮、岩崎弥生、小川剛志、奥山曄光、木村京湖、鯨井香織、熊谷 潤、小金井彩流、是枝朱霞、酒井琴泉、酒井嫥心、島地政美、白井梢花、鈴木華芳、高橋玄峰、竹本 航、土田静山、中塩朝光、中村美蕉、野口恵美、芳賀瑲月、蓮見南海、藤原信也、堀口静鴻、牧野蒼珠、水上芳雪、水野犀駿、三田翠恍、森津竹仙、山科賢児、渡邊瑤流=以上①

島田英子、 藤田以津子、宮野秋苑、森下京子=以上②

朝賀京花、荒金和佳子、井田明宏、江藤咲良、大⻆真由美、大川恵華、大島柏苑、大塚登美、小野田紋子、加賀美草心、風張有未絵、勝倉旭堂、草野恵舟、久保象雲、小暮秀子、佐々木翠香、佐藤巧雪、重光美紀、 宗 九霄、高尾玉溪、檀上絹子、千葉啓子、一寸木香瑠、成内淳子、仁谷艸舟、二宮好美、橋本侑馬、長谷太郎、長谷川玉耀、長谷山菊華、畠田心珠、平井春静、平田光蘭、深畑紅華、福田彩苑、福谷紅華、堀奈緒美、 丸山鏡華、水野弥奈、山中紅象、米田元美、李 白湖=以上③

福田紗季、松本紫羊=以上④

会場別観客数

国立新美術館20102名、東京都美術館18395名。12日間で合計38497名(昨年比2709名増)と多くの来場を いただきました。

表彰式・入選入賞祝賀盛会に終る

3月8日午後2時30分から帝国ホテルにおいて、一般部表彰式が執り行われ、同日午後5時から祝賀会を開催、1,100余名 の出席で盛会裡に終了した。全国学生書道展表彰式は、15日午後2時から東京都美術館・講堂に於いて行われた。 

 
〈御礼〉第51回創玄展開催にあたりましては、各部担当委員はじめ皆様方に種々ご協力を頂き誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
 

本年度公募卒業の方に

 
事務局の調べで公募卒業の方には確認の手紙を3月下旬に発送しました。該当の方で連絡が届いていない場合は至急事務局までご連絡ください。 
 

「第51回創玄展作品集」ご案内

 
6月上旬発行予定。社中でお申込みください。個人で希望の方は一冊4千円を(送料・梱包料込)郵便振替でご送金ください。
 

事務局より

 
創玄展終了後、出品者に電話で「あなたの作品を掲載したい、ついては掲載料を振 り込んで欲しい」等の勧誘がありますが、本会は一切関与しておりませんのでご注意願います。 
 

第53回夏期研究会日程のお知らせ

 
◎第一次  7月25日(土)~28日(火)
◎第二次  8月21日(金)~24日(月)

いずれも熱海・金城館にて行なわれる予定。 「現代の書」「創玄の精神」を追求する修練の機会として開催します。3月中旬、正会員宛てに案内を送付しま した。審査会員以上の方は2回の参加を認めます。申込締切は4月15日です。
 

北海道立函館美術館主催「金子鷗亭・卓義 父と子のうた」展ご案内

 
5月31日(日)から7月9日(日)まで、北海道立函館美術館において、ミュージアム ・コレクションスペシャルとして、約80点の作品が展示される予定です。創玄書道会協賛。 
 

第67回毎日展日程

 
●5月11、12日
公募・会友受付、(篆刻・刻字は5月13日)
 
●5月22~24日
鑑別

●6月26~28日
入賞審査

●7月7日
新聞発表

●7月8日~8月2日
国立新美術館開会

●7月16日~23日
東京都美術館開会(但し両館とも休館日あり)

●7月19日
表彰式、創玄書道会主催入選入賞祝賀会
 

展覧会を後援しています

 
二科審査会員以上の個展・社中展・グループ展に後援をしております。必要事項 (展覧会名・主催・会場・参加者・展示内容など)を纏め事務局まで申請してくださ い。
 

会員の異動

 
退会 岩田天洋(一科審) 、武石陽子、杉浦佐代子、樋口凌雲、曽我椿山(以上審査会員)

 



copyright (c) 創玄書道会 All rights reserved.